RSS ITサイト動画新着

超当たりだった中古ノートPC dynabook SS 2110 DS10L/2

※IT系の記事は当方環境での実施内容となるため実施する場合は自己責任でお願いいたします。

このブログが動いているサーバは、秋葉原で2年半前に1万円で買った中古のノートPC「中古dynabook SS 2110 DS10L/2」なんですが、買った時にすでに3年くらいは経っていたものあるにも関わらず、購入以降、アップデートのためのたまの再起動をしながらトラブルらしいトラブルもなく動き続けています。
この機種はメモリを非公式ながら?標準の256Mに追加の1Gメモリを認識して、1.2Gで動いており、swapをほとんど使わず動きも軽快です。
なにより、暑い夏をエアコンなしで乗り切ったという実績を持っています。(※うちは日中直射日光があまり当たらないのでそれほど豪熱にはならないというのはありますが)
今のが壊れた時のために動くやつをもう1台くらい予備で持っておこうかというくらい良いPCだと思います。薄いし軽いし、自作のサーバに持って来いですよ。
でもどこかに格安で自作サーバ置かせてくれて日中エアコンをかけているおうちはないかなぁ。ないか。

【PR】最近楽天で購入した商品

お手頃な値段で楽しめるが、なかなか真っすぐ飛ばせるようにならない。。。【レビュー投稿で1年保証】 X-COM スポーツディスク アルティメット フライング スタンダード ディスク 競技用 正規品 17 [...]

ipv6(クロスパス対応)だと接続するだけで使えるのは超絶便利。うちの場合は工事をしている間にipv6で繋がるようになりました。NEC PA-WX1500HP 無線LANルータ Aterm ブラック価 [...]

子供が児童館に置いてあったおもちゃでみて気に入って、欲しいとのことで購入。大人もぼーと見てられて、なかなか良い。【期間限定ポイントUP】日本製 【 オフィス弥生 】 プレイタイマー 1個 【 水車 タ [...]

Tips

Posted by admin