Popular Posts(last24hours)

新人Linux研修用② WordPressインストールその②

※IT系の記事は当方環境での実施内容となるため実施する場合は自己責任でお願いいたします。

Windowsサーバをある程度触ったことがあるがLinux未経験の人向け。基本操作の習得を目指す
※各回1H程度の内容

Hyper-VからLinuxを起動

ipの確認

ip a

Teratermでログイン

selinuxをオフにしてreboot

cd /etc/selinux
cp config config.org
vi config
#SELINUX=enforcing
↓
SELINUX=disabled
※vi 何はともわれ「ESC」を押してから

yy→1行をコピー
p→貼り付け
i→その場でインサート
a→次の位置にインサート
保存しないで終了 ESC→「:」→q!
保存して終了 ESC→「:」→wq!

nmtuiでOS起動時にeth0で自動起動する

nmtui

eth0の「Automatically connect」にチェックを入れる

OS再起動

reboot

PHP5を削除

CentOS7のデフォルトPHPは5だが現在のWordPressは5では動かないので7に変更する

rpm -qa php*
で表示されたPHP5関連モジュールをひとつづつ削除
rpm -e php

PHP7を含むWordPressの稼働に必要なソフトを追加でインストール

標準のレポジトリではPHP5しかインストールできないため、「epel」と「remi」リポジトリを追加してphp7と関連モジュールをインストールする

yum -y install epel-release
rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm
yum -y install --enablerepo=remi,remi-php74 php php-devel php-mbstring php-pdo php-gd php-mysqlnd
yum install mariadb-server

mariadbの起動

systemctrl start mariadb

mysql(mariadb)の初期設定

mysql_secure_instaration
・mariadbのroot設定 最初空白PASS
・Remove anonymous users Y
・Disallow root login remotely? [Y/n]
・Remove test database and access to it? [Y/n]
・Reload privilege tables now? [Y/n]

apacheを起動

systemctrl start httpd

FirewallでApacheを許可する

firewall-cmd --zone=public --add-service=http --permanent
firewall-cmd --zone=public --add-service=https --permanent
firewall-cmd --reload

Webminのインストール

https://webmin.com/
yum install perl perl-Net-SSLeay openssl perl-Encode-Detect perl-Digest-MD5 perl-Digest-SHA
rpm -ivh webmin-2.021-1.noarch.rpm

WebminのPortをfirewalldで許可する

firewall-cmd --zone=public --add-port=PortNO/tcp --permanent
firewall-cmd --reload

Webmin上でDBを作成する

・WebminのURL

http://ipアドレス:PortNo
・change language and theme →Personal choiceを選択、「日本語」にして「Make Changes」
・Servers→MariaDBデータベースサーバ
上記で設定したmariadbのrootパスワードを設定
新規データベースを作成
WordPress用の空DBを作成

WordPressをインストール

zipを解凍したWordPressを/var/www/html配下に配置

cp -r wordpress /var/www/html/
cd /var/www/html
ll
現在のWordPressディレクトリの属性を確認
drwxr-xr-x root root
↑ディレクトリで、所有者は(読み取り、書き込み、実行)、グループは(読み取り、実行)、その他は(読み取り、実行) 所有者はroot
所有者・グループをディレクトリ配下も含め、「apache」に変更する
chown -R apache. wordpress

http://IPアドレス/wordpress

にアクセスしてインストールウィザードを起動
mariadbの初期設定で行ったDBアクセス情報を入れてインストールを完了する

WordPressにログインして記事を投稿

Webminからテーブルが作成されたWordPressのDBを閲覧する

当初は空だったDBにテーブルが作成され、wp_postsテーブル内に投稿した記事があることを確認する

サービスの自動起動の設定

systemctrl enable httpd mariadb webmin

 

【PR】最近楽天で購入した商品

こちらもなかなかのボリューム。子供が綺麗に折り紙を折れるようになると、成長が感じられて、嬉しい。かんたん・かわいい・楽しい! 決定版 おりがみ大図鑑 大ボリューム!190作品がオールカラーでわかる! [...]

この手のやつは、いったいどういう仕組みで絵とペンの音声をマッチさせているのか不思議。もの凄いボリュームなので、子供も飽きずに楽しめます。音で学べる!英語ことば図鑑5000 タッチペンつき [ アレン玉 [...]

いつの間にか、黎明篇の続きが!前回で完結したとばかり思っていたので、これは嬉しい。そして、めちゃくちゃ面白い!宇宙戦艦ヤマト 黎明篇 第2部 マリグナント・メモリー [ 塙 龍之 ]価格:1,650円 [...]

Linux_Training

Posted by admin