【未成功】CentOS6.6(VPS)でGoogleドライブをマウントする

※注 無保証です。自己責任でお願いします。
VPSのCentOS6.6にGoogleドライブをマウントしてみました。
今までgriveというのを使っていたのですが、動かなくなっていたので。
バックアップに使いた ...
Googleドライブへのrsyncが失敗する

CentOSでGoogleドライブをマウントするところまでは何とか出来たのですが、Googleドライブへのrsyncが失敗する。Googleドライブへのファイル転送完了後にテンポラリーファイルをリネームするのを失敗するみたい。むう。ど ...
Google、古いAndroid(といっても割と新しい4.3以下)のサポート終了か 9億台で脆弱性放置の恐れ

こんなこともあろうかと(by 宇宙戦艦ヤマトの真田さん)、iPhone6Plusに最近乗り換えた私は賢明でしたかね。
4.3以下って言ったら結構な人が使ってますよね。ところで、Androidで本体の設定→端末情報→A
VPSのバックアップをGoogleドライブに自動で取る

今まではわざわざ自宅に準備したLinuxにリモートで落としていましたが、、、GoogleDriveでやれれば、家には必要ないですね。無料でメールとドライブ合わせて15Gは容量があるので、うちぐらいのバックアップは問題なさそうです。
Google+とWordPressの連携

Google+にしかいない人にも記事を見せたければ、連携するしない!
こちらの方に説明いただいている方法で、何か連携されたっぽいがするが、Google+の公開範囲設定がよく分からん。これ流行らない原因の一つかと。
...