組織内限定メッセンジャーOpenfire&Spark

※IT系の記事は当方環境での実施内容となるため実施する場合は自己責任でお願いいたします。

会社で外部メッセンジャーを使わせたくないなぁでも、メッセンジャーの業務効率アップは捨てがたい・・・
という時に、OSインストール直後のCentOS5にrpmですかっと入ってしまう、メッセンジャーサーバOpenfireがなかなかいい感じです。
Javaで動いていますが、Javaの追加インストールも不要でCentOSに入っているJavaでいけるみたいです。
本当に素のCentOS5.4にrpm -ivh で入れるだけ。簡単。
あと、組織で使うのに今時ありがたい機能として、内部統制の観点からメッセージのログが取れるというのと、ActiveDirectory認証(Windows2008ServerでもOKです)に対応しているので、
アカウントとパスワードのID一元管理ができます。
クライアントとしてSparkというのを使うのですが、Windows,Mac,Linux版がそろっています。
ただし、メニューの日本語訳がちょっと変です。でも日本語入力は問題ないので、気にならないでしょう。
Openfireインストールの時の注意点として、インストール後にOpenfireを再起動しないと、管理者ログインができないのと、
ActiveDiretoryのDNの書き方でしょうか。LDAP表記に普段なじみがないもので・・・
たとえば、会社にexample.localというドメインをたてていて、domainadminというユーザーがドメインのAddministratorsにいるとしたら
Openfireのインストール時にこんな感じでDNを書きます。
Base DN: cn="Users",dc="example",dc="local"
Administrator DN: cn="domainadmin",cn="Users",dc="example",dc="local"


PDF

Linux

Posted by suama