ファイルが無かったらERRORLEVEL20を返すバッチ例

こちらを参考にしました。私こんなくらいのコードでも見ないと書けまへん(笑・・・いごとじゃない)

ファイル有無を確認するバッチファイル備忘録 | SEからの脱出日記 サーバー ネットワーク パソコン備忘録 (nw-engineer.work)

@echo off

cd C:\temp
set fname="test.txt"
if exist %fname% (goto TRUE) else (goto FALSE)

:TRUE
echo 以下のファイルがあります。
dir /B %fname%
goto END

:FALSE
echo ファイルがありません。
EXIT /b 20

:END

pause
C:\Users\Administrator\Documents>echo %errorlevel%
20

 


PDF

Windows

Posted by suama