2018/10/20 お稽古メモ

※IT系の記事は当方環境での実施内容となるため実施する場合は自己責任でお願いいたします。

今度の発表会で「シマ朝花」を唄う人と「行きょおれ」を唄う人と練習。

「シマ朝花」がほんといい!

これが血なのかなと思ってしまいます。

■八月踊り
・足なれの「ヒヨヤレヤレ」のタイミングを早くする
→最初だと「くいならち・・・」まで来たら入れる
後だと「昔うや・・・」で入れる
ここが以前十五夜会でやっていたタイミングより早いが先に出てしまう人がいるのでこれに合わせるしか。
リズムを崩すくらいなら無理に早めにかぶせなくともとは思うが。。。
唄出しに合わせてほしいところ。
基本的に掛け合いだが、女性の方のタイミングが決まらないポイントは自分がやるしかないか。

・足なれの「くいならち」が3回あるうちの1回目の方の「ち」は上げない
→後なら「昔うや」の「や」は1回目は上げない

■野茶坊
・始めの野茶坊ちば~の「ば~」を早めに出す
→「ちーば」ではなく、「ちばー」のイメージ
全編に言えることだが、子音続きの時は早めに発して後の母音の回しに重点を置くようにする
もしかすると母音になっても少しそのままにして、後半でグインを入れるといいかもしれない。


PDF

シマ唄お稽古

Posted by suama